2023/02/01

ネット通販の詐欺被害にあった場合の対処法

info

お金を先に支払ってから、数日経っても商品が届かない…

不安になって調べたら、詐欺サイトというレビューを見て心配に…このようなケースはないでしょうか?

私も実際に被害にあった経験もありますが、その経験から対処法について記載いたします。



1)Amazonや楽天など大手ECモールではなく、企業が単独で運営するECサイトで商品を購入する際には、なるべく会員登録はしないこと。もしも詐欺サイトだった場合は「個人情報が流出」してしまう危険性があるからです!


2)安全な支払いは銀行振込?それともクレジットカード?

銀行振込で支払った場合、代金が戻ることは難しいです。

→【対策】:詐欺サイトの場合は振込先が「個人名義」になっているので、ここで詐欺を察知しましょう!

クレジットカード情報入力後、なぜか銀行振り込みへ誘導されます。詐欺サイトはカード決済の取扱い審査が通らないため利用できないようです。

→【対策】カード情報が盗まれた危険がありますので、カード会社へ連絡して再発行手続きを行いましょう!(詐欺サイトは「銀行振込」しか利用でないのも特徴です)


3)2〜3日経過しても受注確認メールが届かない場合、直ぐにページ記載の連絡先に電話をしてみましょう。メールではなく必ず電話!!(電話が繋がらない場合は詐欺サイトの可能性アリ?)


4)電話が繋がらない場合は、消費生活センターへ電話相談しましょう。

消費生活センターの一覧はこちら≫ https://www.kokusen.go.jp/map/


5)振込先の「銀行支店」へ電話をかけて被害の報告をしましょう。

→犯罪に使用された口座凍結は警察からの要請が必要なので、まずは報告のみとなります。


6)お住まいの区域にある警察署の「総合相談窓口」に電話連絡しましょう。

振込を行なった証拠(振込履歴がわかるもの)、相手から指定された振込先の画面(メールなど)の書類を持参して刑事課で相談。(「被害届」の有無は実際、被害金額によります

→警察署から警視庁経由で「詐欺サイトの非表示」「詐欺に使用された口座凍結」が実行されるようです。(この段階において、個別の被害額が戻ることはありません


以上、詐欺被害を未然に防ぐためには購入前に店舗の「電話は繋がるか」「企業が実在しているか」「口コミはどうか」など必ずチェックを行いましょう。